


恩師が構成演出をするひたちなか市芸術祭の催し物がある
主催はひたちなか市とひたちなか市教育委員会である
後援にひたちなか市商工会議所、NHK水戸放送局とある
演技者のバックに上映するスライド映写の役目を仰せつかった







12時30分からのリハーサルは19時まで行われた
その間、一切の休憩なしに恩師は各場の演技者やPA担当者に指示を出し続ける
三幕十場のうち、私の出番は五場であるが、緊張は最後まで続いた
天台宗の僧侶の読経、越前琵琶、居合道、舞台創作華道、中国古筝、声楽、チェロ、尺八、琴、磯節
伝統藝術のコラボレーションが繰り広げられる
スライド上映にも意味があり、音楽に合わせた出番がある ミスは許されない・・・
緊張しながら楽しい時間を過ごさせていただいた
明日は多くの観衆(有料)を入れての本番である 本間ひたちなか市市長もご参加されると聞く・・・