


朝から車も凍っていた 急に上京することになった?!(笑い)



先週下取りに出したギターの査定額が決まったので、新大久保のTHE中古楽器屋へ乗り込んだのである
店長さんのご好意に甘えて、いろんなギターを試奏させていただいた
MartinのD-28、HD-28、D-35、000-28EC、CTM000-28、M-38
GibsonのHummingbird、Songwriter Deluxe
白いギター(ナチュラルフィニッシュ)が欲しかったのである
当初、予定したエリック・クラプトンモデル(000-28EC)は3本弾いたが、どれも鳴らなかった・・・?!(笑い)
ギターは個体によって音が違う 同じシリーズでも音が違う 弾く人によっても音が違う
人気だけで選ぶと後悔することになる 最後は自分の感性を信じるしかないのである?!(笑い)
音の良さでMartinのCTM000-28とGibsonのSongwriter Deluxeの2台に絞られた
最後に選んだのは、一番私の心に響いた音を出していたMartinのCTM000-28であった
少し小ぶりのシェイプで、手足の短い私の体系にも、ぴったりなのである!2006年製である!
下取りに出した2本のギターのお陰で、半額程度で買うことが出来た(有り難いことである)

すぐにも帰りたかったが奥様に付き合って銀座の「かずや」でお菓子を買った
一坪のお店で商品が見れない?!非情に変ったお店だった・・・人気店なのだそうです・・・?!



写真展も見ずに、車窓からスカイツリーを見ながら帰ってきた?!(笑い)
最近は写真家よりフォークシンガーになった気分である・・・?!(笑い)
地元で早速、鍋料理で歓迎会を行った 今晩は一緒に抱いて寝ようかな~?!(笑い)