水も電気も復旧しているので、近所の散歩を行ってみた

こんなポスターにほっとするのは男だからかな~?!(笑い)


6号国道だから臨時ダイヤでバスも動いている 3/22からは平常ダイヤでの運行も始まるらしい



いつも通っている運動公園でジョギングをしている人もいた
少しづつ正常化している気持ちになれる 俺もウオーキングを再開しないとな~
節水の文字に改めて気を引き締めている?!(笑い)

私達の地域は水が復旧したが、日立市の半分は未だに断水状態らしい
漏水の検査をして、破損箇所を直していると工事の方が話していた
日立市には横浜市から水道課の職員20名と重機10台が支援に来ているという
桐生市からも給水車が来ています あまり報道はされていないが、本当に有り難いことである


散歩の途中に、並ばなくてもドラッグストアーに入れた スーパーよりは穴場なのかもしれない?!(笑い)
食品売り場は何もないが、お酒売り場は豪華な品ぞろえであった
やっぱり真剣な時は、酒など飲んでる場合じゃないんだね~
飲み屋で論争しているのは、ふざけているようなものなんだとやっと悟った・・・?!(笑い)
昨日は買い物をしなかったので、二日分の買い物をした
まだまだ買えるのはカップめんとこんなものである・・・贅沢は敵だ~?!(笑い)