
早朝の新宿西口は、大量の生ゴミとカラスが目立つだけだった?!(笑)

新宿歌舞伎町は朝の6時でも、この賑わいだった
どこかで始発電車を待ってた若者が出てきたんだろうね

ここは新宿鮫君のテリトリーだが、私もこんなことしながら撮影してきました

朝食はバイキングだったから、必要以上に食べちゃいました?!(笑)

朝一番は新宿のニコンプラザを訪問
必殺氏が推薦していた「車窓から・内野雅文写真展」を見るためである
撮影中に心筋梗塞で亡くなったという内野氏は三十代半ばだったそうである
心なしか静かな空気が展示場を満たしていた(合掌)

上京した時には必ず訪問する東京都写真美術館



ブレッソンや植田先生の作品が迎えてくれる

「マリオ・ジャコメッリ展」と「シュルレアリスムと写真」で入場料¥1,700
「シュルレアリスム・・・・」は?だったが「マリオ・ジャコメッリ展」は良かった
ボケた感性を十分に刺激してくれた!重厚なモノクロ作品に圧倒された!
世界には凄い芸術家がいるんだなと改めて感じました
本展覧会用の図録も¥2,000と大変お得な写真集だった!
写真展三昧の二日間だったけれど、いい勉強になりました
今夜はあっちこっちに湿布薬を貼って寝ないとね?!(笑)