
天気予報では雨だったが日立市は陽もさして来た?!

いつものスーパー日立で上京

娘が迎えてくれたが奥さんと新宿のタカノへ出かけてしまった?!

残されたお父さんは湯島天神へ?!



女、子供は無作法なので、一人で湯島天神下のらーめん大喜で「まいう~」!
テレビ番組で優勝したこともある大喜の塩ラーメンは絶品でした!!!




本来の目的は東京都写真美術館の「森山大道展」である!
3階は回顧展であった。森山先生の作品を見ていると「同じ属」のような気がしてくる?!
隠している人間の裏側の感情を暴かれるようでドキドキしてくる?!
自分の撮っている作品が1960年代に既に撮影されていたことを考えると恥ずかしくなる?!
森山先生、私たちはこれから何を撮ったらいいんですか?!
先生の真似をするしかないんでしょうか?!
写真から悲しみや、怒りを強く感じてくたびれてしまった?!
2階は「ハワイ」だった。何もハワイを森山先生が撮る必要ないんじゃないの?!
私はハワイが大好きで4回ほど行っているが、ハワイでは写真が撮れなかった?!
悲しみや怒りがわいてこない土地柄だからである?!これは駄目だね?!ゴメンナサイ!
地下では世界報道写真展をやっていた!作り物でない、真実に圧倒されてしまった・・・・

新宿のエプソンでやっていたのは、細江先生の「鎌鼬」の一部紹介だった!!
細江先生の最高傑作と思っている「鎌鼬」の写真集の復刻があるといいね?!
中古市場ではNikonのD3が買える値段がついていたから復刻して欲しいね?!
強烈な作品だったので、今日は2件回っただけで降参でした?!(笑い)
雨には降られなかったから幸いでした!天気予報が少し外れて感謝でした!
森山先生の呪縛から逃れられずに、真似した写真も撮ることができました?!(笑い)

ヘロヘロで帰途につきました・・・・